大豆猫の空

気になること備忘録

夏は猫草の発芽が鬼早い

庭のつる性の草がすごいスピードで繁茂していて気が抜けない今日この頃。

ちょっと時間があくとあっと言う間に「ジャンゴー」に。

 

この時期の植物の勢い、ホントに早い早い。

 

変わらず、猫草栽培もせっせとやっています。

 

以前に書いた猫草栽培のはなし。

soycatblog.hatenablog.com

使用している種や土は上で載せたものや、ホムセンなどで市販されてるものです。

 

今の時期は、猫草がへたるのが早いので種まきの頻度が増えます。

もって1-2週間くらいというとこです。

 

上手に維持する方法ってないのかなあ。

涼しいところだと日が足りないのか色が悪くなってきたり、

日に当たりすぎてもシオシオしてしまいます。

時期的に虫のつく可能性もあるので室内は避けたい。

などなど。

 

ただ、3日くらいで発芽するので「そろそろかなあ」と種をまくタイミングは計りやすいです。

冬だと室内環境でも1週間くらいはかかるので。

 

さきおととい蒔いたヤーツ。

種が発芽した写真

今朝はあたま数ミリくらい覗いている状態でしたが、

昼過ぎにはここまでニョキニョキ

ここで猫さまに見つかるとかじられることも。

柔らかくで美味しいのかな。

 

季節によって葉の質感も違うようです。

 

 今回こんなのを発見しました。

これなら土なしで栽培できます。

室内で育てるのに良さそうです。

スプラウト水耕栽培容器だともっといろいろ出てきました。

(そう言えば以前ジブリグッズで、王蟲スプラウトプランターみたいなのがありました。復刻して欲しい。)

 

 

猫草と言えば、先代の大御所猫さまが猫草が好きで、

草がうまく噛み切れなくなってきても食べようとしていました。

草に顔をうずめて何度も空振りしているので、

人が手で摘んだのを食べてもらってたのも思い出です。

 

関連  お猫さま カテゴリー記事一覧