大豆猫の空

気になること備忘録

カフェインを一週間やめてみました。

朝のルーティンの一つにコーヒーを挽いてドリップしています。

ゴリゴリと豆を挽いている最中に香りを確認。

挽いた粉にお湯を注いで蒸らしている間に香りを確認。

香りをかぐのがメインになっているような気もしないでも。

マンデリンやモカを好んで選んでいます。

苦味が強いのは得意ではないので味のグラフを参考にしています。

 

何で手間をかけたドリップするのかというと、単純にインスタントだと飲み過ぎるからです。

昔は朝昼晩、それはもう水分代わりにコーヒーを飲んでいる時期もありました。

流石に取り過ぎで良くない、何かセーブする方法はないかと考え、コーヒーに辿り着けるまでの手間を増やそうとしてみたんです。

自分で自分を攻略。


f:id:soycatblg:20210508144249j:image

 

コーヒーのカフェインの効能にはいろいろと言われてます。

 

覚醒作用

代謝促進効果

・利尿効果

 

過剰摂取によるデメリットとしては

・興奮

・不眠

・吐き気

 

カフェインが効きやすい人効きにくい人がいて、少量でも具合が悪くなってだめという人も。

 

常習するとカフェインの作用が効かなくなってくることもあるようです。リフレッシュしようとコーヒーを飲んでいてもスッキリしなくなるなど。

焦燥感が出たりする人もいるようです。

 

カフェイン自体には体内に蓄積する性質は無いようですが、

カフェインが結合する受容体が摂取によって変化するようです。

 

そういった場合カフェインに対する身体の反応をリセットするためにカフェインを一定期間控えるという方法があるそうです。

 

調べてみて分かったんですが、コーヒー、紅茶、緑茶、エナジードリンクだけでなく、カカオにもカフェインが含まれていること。

チョコダメかぁ〜orz

それから風邪薬や頭痛薬の中にも含まれているものがあるそうです。

 

 

やってみた感想ですが、最初の2日は特に何も感じませんでしたが、3日目に身体が重い感じがしました。重力が強く感じられる感覚と言ったら分かるでしょうか。その日以降はコーヒーや緑茶が飲めないのが少し物足りないだけで、体調に変化はありませんでした。    

 

そして1週間のカフェインレス終了しました。

久しぶりに飲んだコーヒーは美味しかったです。

コーヒーを飲んだ後の体調は目に見えて実感するものはありませんでしたが、カフェイン断ち3日目の怠さがあったことから、何らかの変化や効果はあったのかも、と思っています。

 

もともとセーブした摂取量だったのであまり辛い変化がなかったのかも知れません。

カフェイン断ちの前の状態が過剰摂取だった場合はもっと大変だったのでしょうか。

 

また暫くコーヒー生活を楽しんだら、カフェインレスにしてみようと思います。